ヤマレコのユーザー皆さん
よくお越しくださいました

では・・・ 

チェーンスパイクの試しばきに

雪の鶏鳴(けいめい)八滝へ行ってみましょう

信楽と言えば”たぬき”ですね(信楽駅にて)



林道入口に車を止めて
鶏鳴八滝めぐりにスタート
途中倒木で林道は通行不可でした

                       
      
思っていたより雪があるな〜


 
   この後も たぬき君の案内で雪道を進んでいきます
        
   
 



    



                 ありゃ〜この先は誰も行ってないな〜
   
             





                  
白布の滝に到着です
凍ってますね〜





         
                   




   

              
この後は倒木でヤバソそう!!今日はここまで
引き返すことに・・・


では下山にチェーンアイゼンを試してみましょう



    

チャーンアイゼンはクツ下を履くように付けます

          
                                                  
            こんな道では12本より歩きやす?                         雪質によってはダンゴ状態になる事もありますが


        
  結構な急斜面でも大丈夫そう                         プチ雪山歩き楽しかった \(^^@)/


チェーンスパイク 結構イイぞヽ(゚∀゚)ノ!

12本アイゼン、6本アイゼン、チェーンスパク
それぞれに特徴がありますが
チェーンスパイクは低山だったら楽でいいかも??




ビタロ日記の戻る